企業研修講師派遣のBESTグループ
出張パソコン教室ITスクール
webコンサルティングスクール
パソコンの家庭教師BEST

Home Access(アクセス) 削除クエリー|アクセス2007

0 6169

Q:アクセス2007の削除クエリについて、教えてください。

削除処理で使っている、削除クエリーについて説明しておきます。

その前に、削除の確認フォームを作っています。
削除ボタンがクリックされた瞬間に削除されてしまっては、困ります。
「何かな?と思ってクリックしたら、消えてしまった」ということになりかねません。
削除とか、データ更新のような、大事な処理の前には、確認画面が必要です。
「はい」、「いいえ」だけを確認するのはフォームを作らなくてもできるのですが、今後の学習に使いますので、あえてテーブル毎に削除選択画面を作っています。

簡単なフォームです。
フォーム「fo区分削除選択」のデザインを見てください。
標題だけ設定されていて、レコードソースがありません。
レコードソースが無いフォームもあるのです。

コントロールも2つのボタンとメッセージのラベルだけです。
削除するか、中止するかだけの処理しかしません。
こういった、小さなメニューのようなフォームはよく使いますので、これを複製して作ってください。

それでは、削除クエリーに移ります。
「削除する」ボタンをクリックした場合、マクロから、クエリーの「qu区分削除」が呼び出されて、実行されます。

それではクエリー「qu区分削除」のデザインを少しながめて、閉じて下さい
実際に同じものを作ってみます。
クエリーも、テーブルと同じで、新しいプログラムを作る時には、1つずつ作っていかなければなりません。

削除クエリーは次の手順で作ります
データベースウィンドでクエリーを選びます。
新規作成をクリック。
ウィンドが開いて、一番上のデザインピューが規定値で選ばれていますから、OKボタン
テーブルの「ta区分」を選んで、追加ボタン
閉じるボタンで、テーブルの表示ウィンドを閉じます。
テーブルの表示ボタンは、上のメニューから「デザイン」「クエリ設定」の中の「テーブルの表示」でいつでも出せます。
 

ご質問や感想は上記からコメントをお願い致します